ジャッグヮーじゃねぇよジャガーだよ。
タミヤの出来のいいXJ220も積んでますのに、何故かイタレリの方をチョイスしてしまった。
イタレリの車のキットは、クリアパーツが分厚かったりヒケが彼方此方盛大だったりと一癖有るけど、物自体は良いキットが多い(タイヤホイール以外)ので、結構好きで色々積んでたりします。
このXJ220もタイヤホイール以外はフォルムもイイし組み立て精度も高い好キットでした。
スパッツスティックスのパープルダイナマイトというキャンディーーカラー用の塗料のダイナマイト具合を知りたくて流面形の車を探して選び出して製作したのが企画の始まり。クレオスのスーパーステンレスをベースに、パープルダイナマイトをコートしたら、綺麗なマルーンが出来上がり。そうか、ダイナマイトってマルーンの事だったのね。
本キットの大問題だった径が小さい上にショルダーがごついタイヤは、余分にBBSホイールが同梱されてた昔懐かしロッソの512TRからトレードイン。XJ220はセンターロックナット式のホイールなので、ホイールを変えようにも選択肢が無い困ったちゃんなのだが、このBBSは化粧加飾とは言えセンターがセンタロックっぽい形状なのでマッチングが良かった。
2010年完成