1/24 RE雨宮 FD3SRX-7

AOSHIMA 1/24 RE雨宮 Greddy RX-7

完成 無事完成。製作編でも書いたけど、思ったような色合いにならず、明度が上がりすぎて折角のワガママボディーがボヤッと膨張した様な、なんとも締まらないルックスになって、こちとら意気消沈です。 ホイールはアオシマ別売りのRAYS TE37RTの...
1/24 RE雨宮 FD3SRX-7

AOSHIMA 1/24 RE雨宮 Greddy RX-7 製作編

毎度の如く暫くお休みしていた模活。気が付けば、このブログを始めた頃に生まれた娘初號機が大学進学の年を迎え、月日が経つのは早いモノだと思うと同時に、次に控える娘弐號機の事もあって益々仕事に励まねばならぬ状況。年齢的にも色々と責任ある立場なんて...
1/24 AstonMartin DBR9 LM2008 GT1 Gulf

MFH Aston martin DBR9 LM2008GT1 Gulf

完成!2~3週間で済むような製作に、何故か1年上も掛かって漸く完成。単に模型をサボってただけです。っつーことで小物を全部くっつけて完成。今回からブツ撮り用のライトボックスを使用。明るく撮れるのはいいけどテカテカ仕上げの車模型の場合、ボックス...
1/24 AstonMartin DBR9 LM2008 GT1 Gulf

MFH Aston martin DBR9 LM2008GT1 Gulf Act.3

今作ってるDBR)のキットって、1/43で言うところのプロバンスやBBRみたいな簡素なプロポーションキットなんだけど、お値段は当時価格で19000円もするんすね。 しかし、当時フルディテールが30000円しない位だったので、コレ作るとMFH...
1/24 AstonMartin DBR9 LM2008 GT1 Gulf

MFH Aston martin DBR9 LM2008GT1 Gulf Act.2

ボディー塗装塗装編。下処理終えたボディーにガイアのEXホワイトを塗装。ココにボディー色を乗せていくわけですが、問題はGULFブルー。GULFブルーと言っても車種ごとに青の色合いが異なるので、調色を決めにくいのがGULFブルー。青系や紫系は写...
1/24 AstonMartin DBR9 LM2008 GT1 Gulf

MFH Aston martin DBR9 LM2008GT1 Gulf Act.1

ふと自分の趣味部屋の模型展示棚を見てますと、デルタの隣に1枠空いてるのが気になりましてね、何かしらのレーシングカーを完成させて並べようじゃないかと一念発起。ModelFactory HIRO 1/24 AstonMartinDBR9 LM2...
1/24 Ferrari Testarossa`84

TAMIYA 1/24 Ferrari Testarossa`84

タミヤが実車発表直後にキット化したフェラーリ・テスタロッサ。 当時は、フェラーリとプラモメーカー、中でもタミヤとは関係も良好で、プラモデル化するに当たっての実車取材は勿論、フェラーリ社内にもタミヤキットのファンが何人も居たなんて話もありまし...
1/24 Ferrari Testarossa`84

TAMIYA 1/24 Ferrari Testarossa`84 Act.3

スッカリ忘れてたAMCのレイトンCG911。テスタロッサのボディーをブースで強制乾燥させてる間に、ずっと机上に転がってたコイツをやっつけてしまおうと思って再開してみたんですが、ブログ記事によると3年前からストップしてたらしく、作業を何処まで...
1/24 Ferrari Testarossa`84

TAMIYA 1/24 Ferrari Testarossa`84 Act.2

梅雨が明けたあら今度は猛暑ですか。タマランな~。例年だと、この時期には数週間京都に滞在するのが20年以上恒例になってたんだけど、感染症のお陰で昨年に続いて今年も無し。模型関係のアイテムは、毎年この京都行きのついでに仕入れてくるのが、模型店が...
1/24 Ferrari Testarossa`84

TAMIYA 1/24 Ferrari Testarossa`84 Act.1

初号機AMG完成後、次に何を作るか考えたんですが、どうも思い浮かばず。放置中のMP4/4一点注力でもいいんだけど、展示会用に箱車がもう一台欲しいなぁ~と思って、パイプフレームの表面処理だけ済ませて放置されてたMFHの917Kを出してきて、エ...