1回作り始めてしまうと途中で投げ出せなくなる作業スペース占有率のお陰で、自分にしてはかなり短期間で完成できたディーゼル機関車キット。ランナー数もパーツ数も膨大で、尚且つ「プラモデル然」とした内容なので、一つ一つ仮組みからパーツの成型から修正に至るまで、基本という基本を大動員させられる良キット。
同社が金型引き取った従来から有る機関車シリーズとは一線を画す内容らしく、プラモデル好きな私にとっては実に有意義な時間を過ごさせてもらえた気がする。
実はまだホントの完成じゃ無いんですよね。そう、下回り以外はエージング&ウェザリングが施されてない状態。ディーゼル機関車は相当に汚れて運行されてるらしく、AFV並のウェザリングが楽しめるらしいので、そのうちウェザリングをしたら画像を追加しようと思います。
2015年完成