1/20 Großer Hund HASEGAWA 1/20 Großer Hund ハセガワ製1/20 グローサーフントin廃公園、完成です。いや~、これはホント良いキットです。インストは不明瞭な部分が何カ所もあってイラッときますがキットそのもののデキは凄くイイっすね。元々「実機では~」とか「設定では~」とかの縛りがないの... 2020.06.04 1/20 Großer Hund
1/20 Großer Hund HASEGAWA 1/20 Großer Hund 製作編 記録簿4つ目はハセガワのグローサーフント。ドイツ語でスゲェ犬のことなんですな。スゲェ犬。○ター犬とかですかね、奥さん。知らんがな。なので、ともかくも頭部が犬っぽい無人ロボットです。マシーネンのキットって、ハセガワとWAVEの二社からキットが... 2020.06.01 1/20 Großer Hund
WAVE 1/20 陸戦GANS WAVE-NITTO 1/20 陸戦ガンス 旧NITTOのSF3DキットをWAVEがリバイバルしたキット。月面用ルナガンスとの差別化から陸戦ガンスと呼称される無人兵器。出す度に大きなお友達がその財力でカートン買いしたりするので直ぐに市場から消え、暫くプレ値で売買されたかと思うと突然再... 2020.05.24 WAVE 1/20 陸戦GANSマシーネン模型趣味
1/20 WAVE S.A.F.S WAVE 1/20 S.A.F.S マシーネンクリーガー/SF3Dで最も好きな機体がS.A.F.S。登場当時、洋式便器の蓋の様だと言われてたね~。何がイイってフィギュアの顔を塗らなくて良いので、これだけで相当に敷居が下がります。フィギュアの顔も流石に練習せんとイカンとは判って... 2020.05.21 1/20 WAVE S.A.F.Sマシーネン模型趣味
1/20 P.K.A. Wapruf(K)KAUZ NITTO 1/20 P.K.A.W[K] KAUZ WAVEの新金型が出てきたけど、旧き良き時代のプラモを懐かしもうとプラモヤードの奥から引っ張り出してきた旧NITTOのカウツ。SF3D時代ではナンバリングも21と最後発組で、少なくとも私が持ってるのはこのカウツが最後でした。これ以降のもある... 2020.05.20 1/20 P.K.A. Wapruf(K)KAUZマシーネン
1/20 SAFS SNAKE EYE 【SF3D/Ma.K】SNAKE EYE with Tycho Magnetic Anomaly One みんな大好きマシーネンクリーガーと、これまたみんな大好き2001年に出てきたモノリスのコラボヴィネット。 マシーネンは私がまだ中学生だった頃のSF3D時代に、私が夢中になったプラモジャンルでもあり、それが未だに現役ラインナップシリーズとして... 2011.07.03 1/20 SAFS SNAKE EYEマシーネン模型趣味