@河童

1/24Lancia SuperDelta1992

ハセガワ 1/24 Lancia SuperDelta WRC 1992 Makes Champion 制作編

ハセガワのスーパーデルタです。アヴェンタドールを作ってたときに、エッチングの山を漁ってると,このキット用のグレードアップトランスキットが出て来たので、折角だから作っちゃおうって事にしました。 スタジオ27のスーパーデルタ用アップデートパーツ...
1/24 EvaRT Mclaren MP4/12C

FUJIMI 1/24 EvaRT Mclaren MP4/12C GT300

キット本体の非精密感と、付属エッチングや挽き物のアンテナパーツの精密感のアンバランスさがナカナカ凄いキットでした。バラされてるミニカーをベトナムの工場のおネェさんの代わりにオッサンが塗って組み上げてディテールアップをする作戦って感じだったな...
1/24 EvaRT Mclaren MP4/12C

FUJIMI 1/24 EvaRT Mclaren MP4/12C GT300 製作編

積み棚を眺めていて何となく目に入ったフジミのMP4-12に手を出してみたら、コレが思いの他手軽に楽しめそうな内容だったので始める事にしやした。れ、まだ下回り組んで無いんだけど、ボディーワークのみならばフジミである事を忘れそうになる素敵な構成...
1/24 アヴェンタドールLP700-4

AOSHIMA 1/24 Lamborghini Aventador LP700-4

アオシマがランボシリーズを次々出してくれて嬉しかったらしく、出るヴァリエーションを次から次へと積んでたら、なまじ箱がデカい物だから邪魔になってきたので、ここらで一つ消化しておこうと素体であるLP700-4を棚から下ろしてきた。先ずはボディー...
1/35 タチコマ

コトブキヤ 1/35 タチコマ & はるか嬢

はるかちゃん~、雪がドッサドサ降ってきたから、ボク、傘持ってきてあげたよ~え~!?ってか、アンタ誰?意味わかんないですけど~っつーわけで、思った以上のあっという間で完成させてしまいました。我ながらマジで早かった。結局はるか(高2)のアイライ...
1/35 タチコマ

コトブキヤ 1/35 タチコマ act.2

さて、タチコマ。目下情景ベースの作成中。今回はベースの構成や構図を決めた後に、タミヤのスチレンボードを使ってテクスチャーを彫り込んでみました。車道側は5mm、歩道側は3mmのタミヤ製スチレンボード。タミヤ製のスチレンボードは模型用途用に表面...
1/35 タチコマ

コトブキヤ 1/35 タチコマ act.1

思い出せば2016年の2月冬の候。某Amazonから荷物が着弾したのだが、それを私ではなく何故か家族が開封したことで事件となった。モデルカステン、High school girlプラモ「さやか&はるか」。カミさんがワイにAmazonで買う様...
その他ジャンル

BANDAI 1/48 X-WING FIGTER

ファインモールドが版権持ってた時代に、唯一と言っても良い期待外しになったのが1/48のX-WING。何故かスナップフィットキットで製品設計をしたことが原因なのか、1/72の出来の良さからは信じられない残念なキットだったのを覚えてます。 で、...
DD51

アオシマ 1/45 DD51機関車「北斗星」

1回作り始めてしまうと途中で投げ出せなくなる作業スペース占有率のお陰で、自分にしてはかなり短期間で完成できたディーゼル機関車キット。ランナー数もパーツ数も膨大で、尚且つ「プラモデル然」とした内容なので、一つ一つ仮組みからパーツの成型から修正...
DD51

アオシマ 1/45 DD51機関車「北斗星」act.5

ここにきて漸く展示台の製作を開始。機関車故に線路に乗っける必要がある訳ですが、本キットではソコソコ立派な展示台が付属しております。 本来の構造はリバーシブル構造になっていて、表面は置物然とした飾り台、裏面は車両点検ピットをモチーフにした展示...